2025.04.02
コラム
【主な症状】
①首の痛みと肩こり
②片頭痛
【問診】
15年前から月に1、2回ほどの頭痛薬が必須
頭痛外来に行ってCTを撮ったが異常なし
仕事はデスクワークがほとんどで姿勢も気になる
友人の紹介で来院
【治療と経過】
初回の施術時は上背部から頚部にかけて筋肉の緊張が強く、ストレートネックぎみでした。
また、デスクワークとの事だったので、猫背ぎみで、背中の丸まりもかなり強かったので背中~首、胸の筋肉の緩和をはかりました。
初回の施術後、肩こりや体の疲れはすっきりして体が軽い感じ、頭痛は出ませんでした。
1週間後に2診目を行い、同様に首肩周りを中心的に行いました。
ただ、仕事中にどうしても姿勢が気になるとご報告があり、3〜5診目は姿勢調整を中心に。
現在は頭痛の根本的な改善と、姿勢の正すのに必要なインナーマッスルのトレーニングと整体施術を並行して行い、自然に姿勢が正しくなっていることを実感。頭痛と首や肩の凝りや痛みも緩和してきている。
【施術者からのコメント】
首の痛みや、肩のこりは普段のお仕事場での負担が大きいと考え、まずは姿勢の改善から注力いたしました。
結果的に首や肩への負担が増えると頭痛に繋がってくるためでもあります。
まだ、症状の完全な消失には至っておりませんが、トレーニングも併用している事で確実に身体の変化が現れ、頭痛の頻度が減ってきています。また、仮に頭痛が出ても痛みが緩和され、日常生活が快適に過ごせるようになってきたと実感があるので、経過をみながら完全に改善するように尽力していきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |