2018.06.23
コラム
慢性頭痛には“片頭痛”“緊張型頭痛”“群発頭痛”の
代表的な3タイプがあります。
それぞれに誘発要因も対処法も異なります。
正しい対処法をとるためには、今おきている頭痛が
どのタイプであるかを把握することが大切です。
頭の片側または両側に、『ズキンズキン』という痛みが起こります。
吐き気やめまい、下痢を伴うほか、光や音、匂いに過敏になる
といった症状がでます。
主な原因は、脳血管の急激な拡張により、血管周辺の三叉神経が
刺激されるためといわれています。女性に多くみられます。
頭全体がギューッと強く締め付けられるように痛みます。
日常的な頭痛の約7割を占めるといわれており、
首や肩のコリを伴うのが特徴です。
主な原因は身体的ストレスや心因性ストレスによる、
筋肉の緊張であると考えられます。
長時間のデスクワークのほか、スマホの使いすぎや
ゲームのしすぎなども、緊張型頭痛の原因となります。
目の奥に、『ガーン』という衝撃感のある激しい痛みが起こります。
決まった時期・一定期間・毎日決まった時間帯に起こるのが特徴です。
瞼の下垂・目の充血・涙目・鼻水・鼻づまりなどの症状が、
痛む側の目鼻に現れた場合には、群発頭痛が疑われます。
目の奥の動脈が拡張し、炎症を起こすことによって
引き起こされると言われています。
20~30歳代の男性に多く出ます。
睡眠中の出現が多く、激痛で目が覚めるほどの痛みです。
カイロプラクティックでは、緊張型頭痛の種類に応じて、
適切な施術を行います。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |