2025.03.15
コラム
【体質改善】整体で花粉症が楽になる?効果・仕組み・体験談まとめ
こんにちは!コア・カイロプラクティック錦糸町です!
■「薬だけに頼らない花粉症対策」を探しているあなたへ
毎年春になると、鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどで悩まされる花粉症。
「薬を飲んでも効きが弱い」「眠気などの副作用がつらい」そんな経験はありませんか?
実は今、「整体で花粉症が楽になった」という声が増えています。
意外に思うかもしれませんが、整体は身体のバランスを整え、体質からアレルギー反応を緩和するアプローチとして注目されています。
本記事では、整体がなぜ花粉症に良いのか、その仕組み・効果・体験談をまとめて解説します。
■整体で花粉症が改善する3つの理由
① 自律神経のバランスが整う
花粉症の症状は、体の免疫反応が過剰になることで引き起こされます。
この免疫システムは、自律神経の働きと密接に関係しています。
整体では、背骨や骨盤の歪みを調整し、自律神経のバランス(交感神経と副交感神経)を整えます。すると、過敏なアレルギー反応が落ち着き、鼻づまりやくしゃみが軽減する人もいます。
▶具体例
「整体を受けると、不思議と鼻がスッと通るんです」という利用者の声も多く、自律神経へのアプローチは見逃せません。
② 呼吸機能の改善
猫背や巻き肩など姿勢が悪いと、胸郭(胸まわり)が縮こまり、呼吸が浅くなります。
呼吸が浅いと体内の酸素循環が悪くなり、免疫機能にも悪影響が。
整体によって正しい姿勢になると、深い呼吸ができるようになり、酸素と血流のめぐりが良くなって体調が安定します。
▶具体例
「胸が開いて、呼吸が楽になっただけで疲れにくくなり、花粉症も軽く感じた」という体験談もあります。
■整体で花粉症が軽減した人の体験談
実際に整体を受けた人の声を紹介します。
●「毎年薬を3種類飲んでいたのに、整体を始めてから1種類で済むようになりました。」
●「朝起きた時の鼻づまりがなくなり、呼吸がラクです。」
●「通院3ヶ月目ですが、今年は症状がかなり軽く感じています。」
もちろん効果には個人差がありますが、多くの方が「薬に頼りすぎなくなった」「春が怖くなくなった」と実感しています。
■整体は体質改善の“土台づくり”
整体は花粉症を直接“治す”ものではありません。
しかし、身体の土台(姿勢・自律神経・呼吸)を整えることで、花粉症を起こしにくい体質をつくるサポートになります。
また、薬との併用も可能なので、「根本から体を整えながら、無理なく花粉症対策をしたい」という方に最適です。
■整体で得られる副次的なメリット
花粉症対策だけでなく、整体を受けることでこんなメリットもあります。
頭痛や肩こりの改善
睡眠の質の向上
自律神経の安定によるストレス緩和
疲れにくい体づくり
「花粉症のために通い始めたのに、全身が軽くなった!」という声も多く、総合的な体調改善にもつながるのが整体の魅力です。
そして当院には実は水素が吸えちゃいます!!
花粉症は、花粉によって免疫が過剰反応することも原因の一つです。
この時、体内では活性酸素(体に悪影響を及ぼす酸素)が増加しています。
水素はこの悪玉活性酸素(ヒドロキシラジカル)だけを選択的に除去すると言われており、炎症反応やアレルギー症状の抑制に効果があるという研究もあります。
■まとめ:今年こそ“体から花粉症に強くなる”選択を
整体は、花粉症の根本改善を目指したい方にとって、大きな助けになります。
自律神経のバランスを整える
姿勢・呼吸を改善し、免疫機能を安定
顔まわりの循環をスムーズに
体質そのものを花粉症に強くする
薬だけに頼る対症療法ではなく、“予防・体質改善”という新しい選択肢を取り入れてみませんか?
今こそ「薬に頼らない花粉症対策」始めませんか?
▶ 今からでも間に合う!花粉症に強い体をつくる!予約受付中!→https://www.core-chiro.jp/contact/
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |