ブログ

頭痛と肩こりの解剖学的関連性と整体のアプローチ

2023.09.09

コラム

こんにちは、こんばんわ!コアカイロプラクティック錦糸町高橋です。

今日は、皆さんに解剖学的な観点から、頭痛と肩こりの密接な関係に焦点を当てて説明していきたいと思います。また、この問題に対して整体療法がどのように役立つかも解説していきます。

まず、私達の首と肩は非常に複雑な構造を持ってます。首には頭蓋骨(とうがいこつ)の下に位置する頸椎(けいつい)と呼ばれる7つの骨があり、これらの骨は脳と身体のコミュニケーションの要である脊髄(せきずい)を保護しています。

肩には肩甲骨(けんこうこつ)と鎖骨(さこつ)があり、これらの骨は腕と上半身の運動を支えています。肩甲骨の下には肩甲下筋(けんこうかきん)があり、上には肩甲挙筋(けんこうきょきん)棘上筋(きょくじょうきん)棘下筋(きょっかきん)などの重要な筋肉が存在し、これらの筋肉は肩関節の動きを調節します。

肩こりが、頭痛につながるプロセスは次のようになります。長時間の不適切な姿勢やストレスにより、

肩甲骨回りの筋肉が緊張し、血液の正常な循環がさまたげられます。これにより、頸椎の周りの血液供給も制約され、脳に酸素と栄養が適切に供給されなくなります。

例えば、長時間の前かがみの姿勢やパソコン作業、スマートホンの使用などにより(スマホッ首)、首の筋肉が緊張し、頸椎が不適切な位置になることがあります。この状態が持続すると、頸椎周辺の神経に圧力がかかり、酸欠が起き(神経放散痛)頭痛が発生する可能性が高まります。

整体療法は、この問題に対処するのにやくだちます。整体師は解剖学的な知識を活かして、首の筋肉の緊張をほぐし、頸椎の正しい位置を取り戻すことを目指します。これにより、神経にかかる圧力が軽減され、頭痛の発作を減少させる可能性が高まるのです。(吐き気、めまい、歩行困難などの頭痛、半身がしびれる、などの症状は早急に医療機関に受診して下さい。)

さらに、肩こりと頭痛はストレスとも関連しています。ストレスは筋肉の緊張を引き起こします。整体療法は身体の緊張を緩和しストレスホルモンの分泌を抑制するのに役立ちます。これにより、頭痛や肩こりの発症リスクが低減される可能性があります。

解剖的な観点から頭痛と肩こりの関連性を理解し、これらの問題を改善するための効果的なアプローチをするのに、身体の構造と機能に焦点を当てた整体療法は効果的です。

健康な生活を追及される方にとって非常に魅力的な選択肢だと思いますので、ぜひお近くの整体院か

コア・カイロプラクティック錦糸町にてより質の高いライフスタイルを創造していきましょう!!

コア・カイロプラクティック錦糸町

03-5819-0955受付時間:平日10〜21時 日祝9〜18時

診療時間

診療時間 日/祝
午前
午後

ご予約・ご相談は

03-5819-0955受付時間:平日10〜21時 日祝9〜18時

アクセス

〒130-0013 東京都墨田区錦糸2-5-2 アコビル3F
JR・東京メトロ 錦糸町駅より徒歩2分
都営バス 錦糸町駅前 都02 都68 錦37より徒歩2分

PAGE
TOP