2018.07.18
コラム
痛みでドンドン運動しなくなり症状が悪化する腰痛 慢性腰痛を改善するには、筋肉を鍛えた方がよいのですが 鍛えたくても腰が痛くて、少し動くだけでもツライという方も 多いのではないでしょうか。 腰痛が悪化した人や痛くて運動がで…
2018.07.17
コラム
皆様こんにちは。 コア・カイロプラクティック錦糸町スタッフの矢永です。 さて、今回は7~8月のこの時期に多くなる疾患として「脳血栓症」を紹介させていただきます。 この脳血栓症とは、脳そのものの血管が狭くなったり、血栓(血…
2018.07.16
コラム
皆さんこんにちは。 コア・カイロプラクティック錦糸町スタッフの矢永です。 さて、今回は冷えてくる時期に最近多くみられる「ぎっくり腰」や「寝違え」について簡単に説明させていもらいます。 皆さんもぎっくり腰や寝違えを一度はし…
2018.07.16
コラム
皆様こんにちは。 コア・カイロプラクティック錦糸町スタッフの矢永です。 今回はトレーニング・ストレッチについて書かせていただきます。 この姿勢に対する対処法は、筋肉のバランスを解消することです。 硬くなりやすい筋肉のスト…
2018.07.16
コラム
マタニティ向けの整体でつりやこむら返りを防ごう 今までは問題なかったのに妊娠してから急に足がつりやすくなったという話もよく聞かれます。 妊娠している時に足がつりやすくなる原因はいくつか考えられます。 まずは物理的な問題で…
2018.07.16
コラム
皆様こんにちは。 コア・カイロプラクティック錦糸町スタッフの矢永です。 デスクワーク作業が主という方に、肩こりや猫背にならないように予防するポイントをいくつか紹介したいと思います。 PC作業中のポイント ①…
2018.07.14
コラム
以前少し椎間板ヘルニアについてお話したと思いますが、今回は椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛に似た症状を起こす、トリガーポイントについてお話していきたいと思います。 トリガーポイントとは身体に見られる硬いしこりや押すと響くよ…
2018.07.14
コラム
今日お話ししていくのは、飲酒によってもたらされる頭痛についてです。 大きく分けて2つあります。 一つは『即時型アルコール誘発頭痛』 診断基準 ①両側性である ②前頭側頭部に痛みを感じる ③拍動性でる ④身体的活動により増…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● |